愛媛県 今月の潮見表(2023年 12月)
愛媛県 2023年 12月の潮見表カレンダーです。今月の潮見表カレンダー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
12/1 金 中潮 月齢 17.7 | 12/2 土 中潮 月齢 18.7 | |||||
12/3 日 中潮 月齢 19.7 | 12/4 月 小潮 月齢 20.7 | 12/5 火 小潮 月齢 21.7 | 12/6 水 小潮 月齢 22.7 | 12/7 木 長潮 月齢 23.7 | 12/8 金 若潮 月齢 24.7 | 12/9 土 中潮 月齢 25.7 |
12/10 日 中潮 月齢 26.7 | 12/11 月 大潮 月齢 27.7 | 12/12 火 大潮 月齢 28.7 | 12/13 水 大潮 月齢 0.1 | 12/14 木 大潮 月齢 1.1 | 12/15 金 中潮 月齢 2.1 | 12/16 土 中潮 月齢 3.1 |
12/17 日 中潮 月齢 4.1 | 12/18 月 中潮 月齢 5.1 | 12/19 火 小潮 月齢 6.1 | 12/20 水 小潮 月齢 7.1 | 12/21 木 小潮 月齢 8.1 | 12/22 金 長潮 月齢 9.1 | 12/23 土 若潮 月齢 10.1 |
12/24 日 中潮 月齢 11.1 | 12/25 月 中潮 月齢 12.1 | 12/26 火 大潮 月齢 13.1 | 12/27 水 大潮 月齢 14.1 | 12/28 木 大潮 月齢 15.1 | 12/29 金 大潮 月齢 16.1 | 12/30 土 中潮 月齢 17.1 |
12/31 日 中潮 月齢 18.1 |
愛媛県 大潮の日
愛媛県 2023年 12月の大潮と満月のカレンダーです。大潮の日付 | 大潮の曜日 | 潮見 | 月の満ち欠け |
---|---|---|---|
12/11 | 月曜日 | 大潮 | |
12/12 | 火曜日 | 大潮 | |
12/13 | 水曜日 | 大潮 | |
12/14 | 木曜日 | 大潮 | |
12/26 | 火曜日 | 大潮 | |
12/27 | 水曜日 | 満月の大潮 | |
12/28 | 木曜日 | 満月の大潮 | |
12/29 | 金曜日 | 大潮 |
愛媛県 潮見表グラフ
愛媛県 各地の今日の潮見表グラフ愛媛県 松山の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 松山 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:12 正中 12日 11:11 月入 12日 16: 6 | |
松山港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 132,43E 略最高高潮面 383.8 (単位 cm) 大潮升 330.1 大潮差 280.2 小潮升 248.5 小潮差 117 平均水面 190 平均潮差 198.6 潮齢 1.2日 平均高潮間隔 9.2時 |
愛媛県 宇和島の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 宇和島 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:11 正中 12日 11:12 月入 12日 16: 9 | |
宇和島港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 132,33E 略最高高潮面 254.9 (単位 cm) 大潮升 211.8 大潮差 163.6 小潮升 163.2 小潮差 66.4 平均水面 130 平均潮差 115 潮齢 1日 平均高潮間隔 7.2時 |
愛媛県 菊間の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 菊間 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:12 正中 12日 11:11 月入 12日 16: 5 | |
菊間港の基本情報 | |
緯度 34,0N 経度 132,50E 略最高高潮面 396 (単位 cm) 大潮升 343 大潮差 286 小潮升 265 小潮差 130 平均水面 200 平均潮差 208 潮齢 1.5日 平均高潮間隔 9.4時 |
愛媛県 興居島の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 興居島 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:12 正中 12日 11:11 月入 12日 16: 6 | |
興居島港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 132,40E 略最高高潮面 376 (単位 cm) 大潮升 322 大潮差 264 小潮升 250 小潮差 120 平均水面 190 平均潮差 192 潮齢 1.3日 平均高潮間隔 9.3時 |
愛媛県 今治の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 今治 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:12 正中 12日 11:10 月入 12日 16: 4 | |
今治港の基本情報 | |
緯度 34,0N 経度 133,0E 略最高高潮面 394.1 (単位 cm) 大潮升 338.3 大潮差 276.6 小潮升 264.7 小潮差 129.4 平均水面 200 平均潮差 203 潮齢 1.3日 平均高潮間隔 10.9時 |
愛媛県 三机の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 三机 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:13 正中 12日 11:13 月入 12日 16: 9 | |
三机港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 132,13E 略最高高潮面 334.6 (単位 cm) 大潮升 285.3 大潮差 230.6 小潮升 218.5 小潮差 97 平均水面 170 平均潮差 163.8 潮齢 1.1日 平均高潮間隔 8.5時 |
愛媛県 三島の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 三島 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6: 9 正中 12日 11: 8 月入 12日 16: 2 | |
三島港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 133,33E 略最高高潮面 420.3 (単位 cm) 大潮升 365.6 大潮差 311.2 小潮升 288.6 小潮差 157.2 平均水面 210 平均潮差 234.2 潮齢 1.5日 平均高潮間隔 11.3時 |
愛媛県 小島の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 小島 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:12 正中 12日 11:10 月入 12日 16: 4 | |
小島港の基本情報 | |
緯度 34,0N 経度 132,59E 略最高高潮面 406.2 (単位 cm) 大潮升 350.3 大潮差 300.6 小潮升 267.3 小潮差 134.6 平均水面 200 平均潮差 217.6 潮齢 1.2日 平均高潮間隔 10.3時 |
愛媛県 新居浜の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 新居浜 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:10 正中 12日 11: 9 月入 12日 16: 4 | |
新居浜港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 133,15E 略最高高潮面 408.5 (単位 cm) 大潮升 352 大潮差 304 小潮升 269.4 小潮差 138.8 平均水面 200 平均潮差 221.4 潮齢 1.4日 平均高潮間隔 11時 |
愛媛県 西条の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 西条 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:10 正中 12日 11: 9 月入 12日 16: 4 | |
西条港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 133,9E 略最高高潮面 404.6 (単位 cm) 大潮升 348.4 大潮差 296.8 小潮升 268.2 小潮差 136.4 平均水面 200 平均潮差 216.6 潮齢 1.4日 平均高潮間隔 10.9時 |
愛媛県 青島の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 青島 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:13 正中 12日 11:12 月入 12日 16: 8 | |
青島港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 132,28E 略最高高潮面 363 (単位 cm) 大潮升 310 大潮差 260 小潮升 234 小潮差 108 平均水面 180 平均潮差 184 潮齢 1.2日 平均高潮間隔 8.8時 |
愛媛県 長浜の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 長浜 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:12 正中 12日 11:12 月入 12日 16: 8 | |
長浜港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 132,28E 略最高高潮面 360.5 (単位 cm) 大潮升 309.3 大潮差 258.6 小潮升 234.3 小潮差 108.6 平均水面 180 平均潮差 183.6 潮齢 1.1日 平均高潮間隔 8.8時 |
愛媛県 日振島の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 日振島 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:12 正中 12日 11:13 月入 12日 16:10 | |
日振島港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 132,15E 略最高高潮面 242 (単位 cm) 大潮升 200 大潮差 158 小潮升 154 小潮差 66 平均水面 121 平均潮差 112 潮齢 1.2日 平均高潮間隔 7.2時 |
愛媛県 波止浜の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 波止浜 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:12 正中 12日 11:10 月入 12日 16: 4 | |
波止浜港の基本情報 | |
緯度 34,0N 経度 132,58E 略最高高潮面 406.5 (単位 cm) 大潮升 350.4 大潮差 300.8 小潮升 266.6 小潮差 133.2 平均水面 200 平均潮差 217 潮齢 1.7日 平均高潮間隔 9.9時 |
愛媛県 八幡浜の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 八幡浜 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:12 正中 12日 11:13 月入 12日 16: 9 | |
八幡浜港の基本情報 | |
緯度 33,0N 経度 132,24E 略最高高潮面 260 (単位 cm) 大潮升 215 大潮差 170 小潮升 163 小潮差 66 平均水面 130 平均潮差 118 潮齢 1.1日 平均高潮間隔 7.3時 |
愛媛県 鼻粟瀬の潮見表 | |
---|---|
![]() | |
愛媛県 鼻粟瀬 月の入り,月の出 | |
月輝面 1.0 月齢 28.7 月出 12日 6:12 正中 12日 11:10 月入 12日 16: 4 | |
鼻粟瀬港の基本情報 | |
緯度 34,0N 経度 133,3E 略最高高潮面 405.8 (単位 cm) 大潮升 350.8 大潮差 301.6 小潮升 268.2 小潮差 136.4 平均水面 200 平均潮差 219 潮齢 1.2日 平均高潮間隔 10.5時 |
愛媛県 日の出日の入り (2023年 12月12日)
愛媛県 各地の今日の日の出日の入り松山 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:35 常用薄明(日の出) 6:37 日の出 7: 4 正中 12: 3 日の入り 17: 1 常用薄明(日の入り) 17:29 天文薄明(日の入り) 18:30 |
宇和島 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:35 常用薄明(日の出) 6:36 日の出 7: 3 正中 12: 3 日の入り 17: 4 常用薄明(日の入り) 17:31 天文薄明(日の入り) 18:32 |
菊間 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:35 常用薄明(日の出) 6:37 日の出 7: 4 正中 12: 2 日の入り 17: 0 常用薄明(日の入り) 17:28 天文薄明(日の入り) 18:29 |
興居島 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:35 常用薄明(日の出) 6:37 日の出 7: 4 正中 12: 3 日の入り 17: 1 常用薄明(日の入り) 17:29 天文薄明(日の入り) 18:30 |
今治 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:34 常用薄明(日の出) 6:36 日の出 7: 3 正中 12: 2 日の入り 16:60 常用薄明(日の入り) 17:27 天文薄明(日の入り) 18:29 |
三机 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:37 常用薄明(日の出) 6:38 日の出 7: 5 正中 12: 5 日の入り 17: 4 常用薄明(日の入り) 17:31 天文薄明(日の入り) 18:33 |
三島 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:32 常用薄明(日の出) 6:34 日の出 7: 1 正中 11:59 日の入り 16:58 常用薄明(日の入り) 17:25 天文薄明(日の入り) 18:27 |
小島 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:34 常用薄明(日の出) 6:36 日の出 7: 4 正中 12: 2 日の入り 16:60 常用薄明(日の入り) 17:27 天文薄明(日の入り) 18:29 |
新居浜 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:33 常用薄明(日の出) 6:35 日の出 7: 2 正中 12: 0 日の入り 16:59 常用薄明(日の入り) 17:26 天文薄明(日の入り) 18:28 |
西条 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:34 常用薄明(日の出) 6:35 日の出 7: 2 正中 12: 1 日の入り 16:59 常用薄明(日の入り) 17:27 天文薄明(日の入り) 18:28 |
青島 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:36 常用薄明(日の出) 6:37 日の出 7: 5 正中 12: 4 日の入り 17: 3 常用薄明(日の入り) 17:30 天文薄明(日の入り) 18:31 |
長浜 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:36 常用薄明(日の出) 6:37 日の出 7: 4 正中 12: 4 日の入り 17: 3 常用薄明(日の入り) 17:30 天文薄明(日の入り) 18:31 |
日振島 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:36 常用薄明(日の出) 6:37 日の出 7: 4 正中 12: 4 日の入り 17: 5 常用薄明(日の入り) 17:32 天文薄明(日の入り) 18:33 |
波止浜 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:35 常用薄明(日の出) 6:36 日の出 7: 4 正中 12: 2 日の入り 16:60 常用薄明(日の入り) 17:27 天文薄明(日の入り) 18:29 |
八幡浜 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:36 常用薄明(日の出) 6:37 日の出 7: 4 正中 12: 4 日の入り 17: 4 常用薄明(日の入り) 17:31 天文薄明(日の入り) 18:32 |
鼻粟瀬 2023/12/13 日の出日の入り | |
---|---|
天文薄明(日の出) 5:34 常用薄明(日の出) 6:36 日の出 7: 3 正中 12: 1 日の入り 16:59 常用薄明(日の入り) 17:26 天文薄明(日の入り) 18:28 |
愛媛県 潮位
愛媛県 各地の今日の潮位変化松山 今日の潮位
宇和島 今日の潮位
菊間 今日の潮位
興居島 今日の潮位
今治 今日の潮位
三机 今日の潮位
三島 今日の潮位
小島 今日の潮位
新居浜 今日の潮位
西条 今日の潮位
青島 今日の潮位
長浜 今日の潮位
日振島 今日の潮位
波止浜 今日の潮位
八幡浜 今日の潮位
鼻粟瀬 今日の潮位
※この潮見表の情報は、航海の用に供するものではありません。
航海には必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。